fc2ブログ

名鉄瀬戸線

 名古屋地下鉄栄駅から乗り換えで名鉄栄町駅。
IMGP3236

 次は、名鉄瀬戸線です。この路線、栄町駅と尾張瀬戸駅を結ぶ路線ですが、他の名鉄の路線と接続しない孤立路線となっています。
IMGP3242

 瀬戸電気鉄道を前身とするらしく、今でも瀬戸電の愛称で慕われているらしいです。
IMGP3250

名鉄瀬戸線急行 栄町 12:25 ~ 尾張瀬戸 12:56

 所要時間は急行で30分くらい。
IMGP3245

 さくっと瀬戸線も完乗です。
IMGP3256

 列車はすぐに折り返し。
IMGP3259

名鉄瀬戸線急行 尾張瀬戸 13:09 ~ 大曽根 13:32

 ここまで何も食べてなかったので、駅を出てコンビニで食料調達。
IMGP3266

 折り返しは、大曽根駅で下車しました。
IMGP3268

 名鉄とはここでしばしお別れ。
IMGP3270

 JR中央本線の大曽根駅へと向かいます。
IMGP3272

撮影日:2012年3月19日
カメラ:PENTAX K-5 + DA18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR

この記事へのコメント

burning s : 2012/05/24 (木) 01:58:08

こんばんは。

そういえばこの旅で瀬戸は愛環線で通過したから
数日ぶりに再訪問となったみたいですね。

地元なので栄のど真ん中は本当に大都会の中です。

ねじまき : 2012/05/26 (土) 09:27:42

以前は職場が栄だったので、栄町駅は毎朝晩見ていましたよ。
乗ったのは数回ですが…。
出自が違うので他の名鉄線とつながってない、というのが面白いですよね。

PoW⇒burning sさん : 2012/05/27 (日) 02:35:38

おっと、愛環線で通過したこと忘れてました(汗)。
自分でも忘れていた遠い昔の記事を覚えて頂いていてありがたい限りです(笑)。

名鉄いろいろな路線があって面白いです。
都会の顔からローカルの顔まで持っているのがいいですね。
これで路面電車が残っていれば最高だったんですが・・・。

PoW⇒ねじまきさん : 2012/05/27 (日) 02:38:08

おぉ、栄で働かれてたんですね。
どことも繋がってない瀬戸線、面白いですね。

普通ならこのまま名古屋まで延伸してもよさそうですが。
地下鉄があるから必要ないんでしょうかねぇ。

管理人のみ通知 :

トラックバック


>>まとめtyaiました【名鉄瀬戸線】 from まとめwoネタ速neo
 名古屋地下鉄栄駅から乗り換えで名鉄栄町駅。 次は、名鉄瀬戸線です。この路線、栄町駅と尾張瀬戸駅を結ぶ路線ですが、他の名鉄の路線と接続しない孤立路線となっています。 瀬戸電気鉄道を前身とするらしく、今でも瀬戸電の愛称で慕われているらしいです。名鉄瀬戸線... >>READ

2012.05.24