高山本線へ参ります
東海道本線新快速 米原 10:30 ~ 岐阜 11:22
米原からは久しぶりのJR東海へ乗り入れます。京都方面からやってきた新快速からの乗り換え客でいっぱいになって列車は出発しました。
岐阜で乗り換え。
高山本線 岐阜 11:45 ~ 美濃太田 12:19
ここからは、未乗車区間高山本線に入ります。
まずは美濃太田まではサクッと進みます。ここからは、こちらも未乗車区間の太多線や長良川鉄道なんかが分岐しているんですが今回はそこまで乗る時間はないのでこのまま進みます。
高山本線 美濃太田 12:40 ~ 高山 15:22
ローカル線の旅はやっぱりキハ40系。
全線単線非電化ののんびり旅。久々野駅で列車行き違いのため小休止。長時間乗車になっているのでいい気分転換になります。
ワイドビューひだに道を譲ります。
特急もいいけどやっぱり自分はこのキハ40系が大好きなのです。
結構高いところまで来ているんですね。
2時間40分の時間をかけて高山駅へ到着。ここでちょっと途中下車してみます。
米原からは久しぶりのJR東海へ乗り入れます。京都方面からやってきた新快速からの乗り換え客でいっぱいになって列車は出発しました。
岐阜で乗り換え。
高山本線 岐阜 11:45 ~ 美濃太田 12:19
ここからは、未乗車区間高山本線に入ります。
まずは美濃太田まではサクッと進みます。ここからは、こちらも未乗車区間の太多線や長良川鉄道なんかが分岐しているんですが今回はそこまで乗る時間はないのでこのまま進みます。
高山本線 美濃太田 12:40 ~ 高山 15:22
ローカル線の旅はやっぱりキハ40系。
全線単線非電化ののんびり旅。久々野駅で列車行き違いのため小休止。長時間乗車になっているのでいい気分転換になります。
ワイドビューひだに道を譲ります。
特急もいいけどやっぱり自分はこのキハ40系が大好きなのです。
結構高いところまで来ているんですね。
2時間40分の時間をかけて高山駅へ到着。ここでちょっと途中下車してみます。
この記事へのコメント