ばたでん乗車
■2010年8月12日(木)
さて、昨晩から出雲地方は台風が通過して暴風状態でした。こりゃ次の日の旅に影響するかなぁと不安になっていたんですが、朝になると晴れっというわけにはいきませんでしたがなんとか天気は持ち直した模様。
各地で猛威をふるった台風みたいでしたが、夜の間に通過してくれるという自分的には最良な感じでやり過ごすことが出来たようです。
さぁ、本日はこの旅最大楽しみ一畑電車。さっそく一畑電車の出発駅、電鉄出雲市駅から出発。
一畑電車といえば、映画「Railways」。自分もこの映画を見てばたでんに乗りたくなったうちのひとりです。
一畑電車北松江線 電鉄出雲市 10:15 ~ 川跡 10:24
最初の電車は5000系。元京王の電車らしいですね。
電車に乗ったところでかるいハプニング。カメラの電池が切れそうだったんで換えのバッテリーに換えようと思ったらかばんの中から見つからない。あっれー?っと思ったらどうやらホテルに置いてきてしまったようです。
出雲には2泊の予定だったんで、荷物をある程度ホテルに置いてきていたんですがバッテリーも一緒に置いてきてしまっていたみたい。このままだと途中で電池が切れるのでホテルに戻るはめになりました・・・。あ~あ、時間の無駄。
一畑電車北松江線 川跡 10:25 ~ 電鉄出雲市 10:34
もどりの車内で。ばたでんは、自転車持込可なのですね。
一畑電車北松江線 電鉄出雲市 11:09 ~ 松江しんじ湖温泉 12:06
仕切りなおしで再出発、こちらは2100系です。
まずは、乗りつぶしということで終点の松江しんじ湖温泉までやってきました。
着いたところでざーっと雨が降ってきたので、周辺の散策はやめて電車で雨宿り、途中駅の散策を始めますか。
さて、昨晩から出雲地方は台風が通過して暴風状態でした。こりゃ次の日の旅に影響するかなぁと不安になっていたんですが、朝になると晴れっというわけにはいきませんでしたがなんとか天気は持ち直した模様。
各地で猛威をふるった台風みたいでしたが、夜の間に通過してくれるという自分的には最良な感じでやり過ごすことが出来たようです。
さぁ、本日はこの旅最大楽しみ一畑電車。さっそく一畑電車の出発駅、電鉄出雲市駅から出発。
一畑電車といえば、映画「Railways」。自分もこの映画を見てばたでんに乗りたくなったうちのひとりです。
一畑電車北松江線 電鉄出雲市 10:15 ~ 川跡 10:24
最初の電車は5000系。元京王の電車らしいですね。
電車に乗ったところでかるいハプニング。カメラの電池が切れそうだったんで換えのバッテリーに換えようと思ったらかばんの中から見つからない。あっれー?っと思ったらどうやらホテルに置いてきてしまったようです。
出雲には2泊の予定だったんで、荷物をある程度ホテルに置いてきていたんですがバッテリーも一緒に置いてきてしまっていたみたい。このままだと途中で電池が切れるのでホテルに戻るはめになりました・・・。あ~あ、時間の無駄。
一畑電車北松江線 川跡 10:25 ~ 電鉄出雲市 10:34
もどりの車内で。ばたでんは、自転車持込可なのですね。
一畑電車北松江線 電鉄出雲市 11:09 ~ 松江しんじ湖温泉 12:06
仕切りなおしで再出発、こちらは2100系です。
まずは、乗りつぶしということで終点の松江しんじ湖温泉までやってきました。
着いたところでざーっと雨が降ってきたので、周辺の散策はやめて電車で雨宿り、途中駅の散策を始めますか。
この記事へのコメント