fc2ブログ

山陰へGo!!!

みよしライナー 広島 10:00 ~ 三次 11:22

 さて、いよいよ山陰地方を目指します。芸備線の快速みよしライナーで三次へ。芸備線はローカル線ですが、広島 - 三次間は比較的本数も多く、快速列車も設定されています。
P8113808.jpg

 車窓も比較的長い間住宅が見えていました。そして、芸備線の中継点三次駅に到着。
P8113810.jpg

 三次駅は、芸備線の他、三江線・福塩線の列車も乗り入れており山陰・山陽を繋ぐターミナル的存在です。
P8113822.jpg

 風鈴の音で迎えてくれました。
P8113821.jpg

 この日は駅でスズムシを希望者にプレゼントしていました。
P8113829.jpg

 駅舎はこんな感じ。思っていたよりも大きな街で、旅の起点にも使えそうです。
P8113823.jpg

 ここから出ている路線の中で一番気になる路線は三江線。もともとこの辺りの路線は本数が少ないんですが、三江線は1日4~5往復。乗りつぶしの旅には難儀な路線です。あちらは、今はもう使われなくなった0番線、三江線のりば。味のあるホームですねぇ、あそこから乗ってみたかったなぁ。
P8113827.jpg

芸備線 三次 12:44 ~ 備後落合 14:00

 今回の旅は、このまま芸備線で備後落合へ。ローカル色もだんだん深まり山間に入って行きます。
P8113835.jpg

 途中、福塩線への分岐点塩町駅。ここもいずれまた来ることになるでしょう。
P8113838.jpg

 備後落合駅に到着しました。
P8113840.jpg

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック