広島電鉄
■2010年8月11日(水)
中国・山陰地方の18切符旅2日目は広島から。まずは、一泊したホテルからJR広島駅まで市内を走っている広島市電をちょっとだけ撮影してみました。
広島は市内に路面電車が結構走っているので観光するのにも便利です。路面電車としては、最大規模を誇っている広島電鉄です。
昔ながらの車両もすてきですが、最新の車両もとってもかっこいいです。日本で2番目に導入された超低床電車(LRV)の5000形GREEN MOVER。
ヨーロッパの街で走っている路面電車みたいですね。実際に、ドイツのシーメンス社が製造したものだそうです。
白い車体の方もいい感じ。こちらは国産の5100形Green mover max。
今回は外から眺めているばっかりでしたが、そのうち広島観光と合わせて乗りつぶしてみたいですね。
中国・山陰地方の18切符旅2日目は広島から。まずは、一泊したホテルからJR広島駅まで市内を走っている広島市電をちょっとだけ撮影してみました。
広島は市内に路面電車が結構走っているので観光するのにも便利です。路面電車としては、最大規模を誇っている広島電鉄です。
昔ながらの車両もすてきですが、最新の車両もとってもかっこいいです。日本で2番目に導入された超低床電車(LRV)の5000形GREEN MOVER。
ヨーロッパの街で走っている路面電車みたいですね。実際に、ドイツのシーメンス社が製造したものだそうです。
白い車体の方もいい感じ。こちらは国産の5100形Green mover max。
今回は外から眺めているばっかりでしたが、そのうち広島観光と合わせて乗りつぶしてみたいですね。
この記事へのコメント