fc2ブログ

両毛線 山前駅・足利駅

 両毛線にもいい駅舎が残っているんですよね。時間が許す限り回って見たいと思います。まずは山前駅で途中下車。
190103 099

 白の世界から青の世界へと戻ってきました。
190103 102

 駅舎も渋いですが、駅にやってきたこのタクシーもなかなか渋い。
190103 104

 まだまだ、訪問していない良駅が沢山ありますね。
190103 111

 駅前には昭和ケミカルの工場もあり駅舎だけで無く惹かれるポイントの多い山前駅でした。
190103 110

両毛線 山前 16:10 ~ 足利 16:15 

 それでは次の駅へ。
190103 116

 次に訪問したのは足利駅。立派な洋風駅舎です。外観はリニューアルされているようです。
190103 118

 駅の近くに日本最古とも言われる足利学校があるとのことでちょっと行ってみました。
190103 122

 残念ながら3日まで正月休みとのことで中には入れませんでした。まぁ、通常時でも時間的にアウトだったんですが。事前チェックが甘かったか。。。
190103 123

 近くの跨線橋から見た眺め。これが学校というのは凄いですね。これは再訪しないと行けません。
190103 129

両毛線 足利 17:28 ~ 高崎 18:39 

 当初の予定に無かった足利学校に寄ったために次の列車へタッチの差で乗ることが出来ませんでした。次の列車は45分後とかなりの足止め。予定ではあと2駅訪問するつもりでしたが寒さもあって心が折れてしまったのでこの日の宿に直行することにしました。
190103 132

 この日のお宿高崎に到着。旅も終わりが見えてきました。
190103 133

撮影日:2019年1月3日
カメラ:Olympus E-M10 Mark III + OLYMPUS M.9-18mm F4.0-5.6
+ OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
+ OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 EZ


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック