fc2ブログ

秋田内陸縦貫鉄道 米内沢駅

つがる2号 大館 10:17 ~ 鷹ノ巣 10:31

 大館からは特急つがる2号 秋田行。でも、すぐに降ります。
190101 028

秋田内陸縦貫鉄道 秋田内陸線 鷹巣 10:34 ~ 米内沢 10:57

 鷹巣駅からは秋田内陸縦貫鉄道に乗ります。乗ってきたつがる2号と接続しているので到着後すぐの発車でした。
190101 029

 過去2度走破している秋田内陸線、今回は駅巡りを絡めていきます。最初の訪問駅は米内沢駅。もちろんこの駅舎が目当てです。雪でよく分かりませんがリニューアルされったっぽい。
190101 030

 雪で駅名が読めない 笑。冬の東北を旅しているって感じがします。
190101 031

 内装は完全にリニューアルされていますね。売店スペースがあったり、なんとテレビまで完備されていて駅が快適空間になっています。
190101 055

 変な駅長さんがいました。
190101 058

 日常の雪は辛いけど旅の雪は楽しい。ワガママですね。でも、13年秋田で暮らしたのでいいでしょ。
190101 047

 向こうにもホームが見えますが、今は使われていないみたい。雪で埋もれてます。
190101 046

 雪国名物のつらら。まだ、成長が足りないみたい。
190101 051

 迎えが来たので次の駅へ。白の世界に赤の列車は映えますね。
190101 060

撮影日:2019年1月1日
カメラ:Olympus E-M10 Mark III + OLYMPUS M.9-18mm F4.0-5.6
+ OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 EZ
+ OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック