fc2ブログ

南阿蘇鉄道 高森駅・中松駅

 南阿蘇鉄道終点の高森駅までやって来ました。この駅舎も中心部の屋根が高く、特徴的な構造をしています。
170730 051

 盲腸線の終着駅、乗り潰しには難儀しますが最果て感があって非情に好きです。関係ないですが駅名標のハングル、今ではすっかり読めるようになってしまいました。
170730 052

 さて、ここからは南阿蘇鉄道応援の気持ちも込めて、復旧している高森 - 中松間を往復乗車しようと思っていました。高森駅から出るのはトロッコ列車のゆうすげ号なのですが。。。
170730 053

 なんと行きの中松行きはすでに満席になっているとのこと。これはまさかの自体です。聞くと中松駅で団体客が降りるので帰りの便は開いてますと。ということで、まずは帰りの便を購入して車で先回りすることにしました。
170730 054

 ということで車で先回りの中松駅。当駅が現在の折り返し駅となっています。駅前の駐車場には確かに大きな観光バスが停まっていましたね。
170730 059

 観光バスのツアーに列車の旅を組み込まれるのは正直辞めて欲しいですが、それでローカル線が少しでも潤うならと我慢します。
170730 060

 ホームに行くと列車を待っているロボットが一体。何だろこれ? この辺の知識はほとんどないので。。。
170730 061

 待つこと数分、トロッコ列車の入線。地元と思われる方も一緒にお出迎え。やっぱり鉄道が走るっていいです。
170730 065

 さぁ、今度は乗る番だ。
170730 066

撮影日:2017年7月30日
カメラ:PENTAX KP + DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック