fc2ブログ

日豊本線 田野駅

■2017年5月6日(土)

 昨年のGWの旅も実質の最終日を迎えました。なんとか今年のGWまでには終わるでしょう(笑)。ちなみに韓国ではGWというものは無くて7日と22日に休日が2日あるだけです(悲)。ま、小さな連休はあるのでそこで楽しみます。

日豊本線 宮崎 8:47 ~ 田野 9:09

 さて、最終日は宮崎駅から出発。日豊本線を都城方面へと進みます。この区間、過去の乗車では特急列車で乗り潰しただけだったので、駅訪問を重ねながらのんびりと進みたいと思います。
170506 002

 最初の訪問駅は田野駅。宮崎駅からは5駅目に位置します。
170506 003

 立派な木造駅舎が残っています。当駅は無人駅となっていて、かつての駅務室はお店になっているようです。
170506 006

 今では改札が簡易SUGOCAだけというのは少々寂しい気もしますね。昔は東京からの急行高千穂の停車駅でもあったようでそれなりに大きな町を形成していたことが窺えます。
170506 011

 当駅までがSUGOCAの利用可能区間ということで、この先は更に閉散区間となっていくようです。
170506 008

 滞在時間は14分ほど、それでは次の駅へ。
170506 010

撮影日:2017年5月6日
カメラ:PENTAX KP + DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック