肥薩線 坂本駅
特急しんぺい4号 渡 16:51 ~ 坂本 17:33
この日最後の訪問駅は坂本駅。渡駅から特急しんぺい4号に乗ってやってきました。前日も乗車したしんぺい4号、吉松 - 人吉間は普通列車ですが、人吉 - 熊本間は特急列車になってしまいました。う〜む。

まっ、気を取り直して駅舎を楽しみましょう。こちらも立派です。肥薩線の川線パートでは、一勝地駅・白石駅・坂本駅の3駅が木造駅舎の見所でしょうか。

一勝地駅でも思いましたが、木造駅舎と緑は本当に良く合います。

ホーム側の雰囲気も良い感じ。

これは呪いの人形みたいでちょっと恐かった(笑)。

肥薩線の川線パート、念願叶ってようやく駅巡りが出来ましたが、どの駅も素晴らしかったです。また季節を代えて訪問したいな。

特急かわせみやませみ6号 坂本 18:11 ~ 熊本 18:55
ラストは特急かわせみやませみで離脱。今回は駅離脱のために利用した感じでしたが、この列車もフルで乗ってみたい列車です。これは次回のお楽しみにとっておこうと思います。

ということで4日目は熊本泊。ちょうどここが旅の折り返し地点です。まだまだ続くGWの旅。ちょっと更新が途切れがちですが、よろしくお願いします。

撮影日:2017年5月2日
カメラ:PENTAX KP + DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
blogランキングの方もよろしくお願いします。
この日最後の訪問駅は坂本駅。渡駅から特急しんぺい4号に乗ってやってきました。前日も乗車したしんぺい4号、吉松 - 人吉間は普通列車ですが、人吉 - 熊本間は特急列車になってしまいました。う〜む。

まっ、気を取り直して駅舎を楽しみましょう。こちらも立派です。肥薩線の川線パートでは、一勝地駅・白石駅・坂本駅の3駅が木造駅舎の見所でしょうか。

一勝地駅でも思いましたが、木造駅舎と緑は本当に良く合います。

ホーム側の雰囲気も良い感じ。

これは呪いの人形みたいでちょっと恐かった(笑)。

肥薩線の川線パート、念願叶ってようやく駅巡りが出来ましたが、どの駅も素晴らしかったです。また季節を代えて訪問したいな。

特急かわせみやませみ6号 坂本 18:11 ~ 熊本 18:55
ラストは特急かわせみやませみで離脱。今回は駅離脱のために利用した感じでしたが、この列車もフルで乗ってみたい列車です。これは次回のお楽しみにとっておこうと思います。

ということで4日目は熊本泊。ちょうどここが旅の折り返し地点です。まだまだ続くGWの旅。ちょっと更新が途切れがちですが、よろしくお願いします。

撮影日:2017年5月2日
カメラ:PENTAX KP + DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
blogランキングの方もよろしくお願いします。

この記事へのコメント