fc2ブログ

しんぺい号 矢岳駅・大畑駅

 しんぺい号の停車サービスはまだ続きます。次の停車は矢岳駅。この駅もじっくりと訪問してみたい駅の一つです。
170501 141

 いつもは駅舎を撮って終わりになってしまうんですが、今回は駅前の通りまででてみました。この雰囲気いいですね、ここなら長時間滞在でも散策が楽しめそうです。
170501 130

 そして、振り返って駅のある方を見たこの風景が素晴らしかった。原付もいいアクセントになってます。
170501 131

 滞在数分間だとなかなかいい風景を見つけるのが難しいですが、さすがに今回で4度目なので今までと違う姿を見ることが出来ました。
170501 135

 さて、次の停車はビューポイント。ループ線に入る手前の下にスイッチバックの大畑駅が望めるポイントです。
170501 147

 引いて見るとすごい山の中に駅があることがよく分かります。よくこんな所に鉄道を通したなぁと、何度見ても感心してしまいます。この立派な鉄道遺産はいつまでも残してほしいものです。
170501 149

 さて、最後は大畑駅です。この駅だけ長時間滞在したことがあります。山線の3駅の中でも一番好きな駅ですね。
170501 151

 いつも思うのはスイッチバックの一番先まで行ってみたいということですね。
170501 161

 大畑駅で1度やってみたいのは徒歩脱出ですね。こんな山の中にある駅ですが、30〜40分ほど歩いてデマンド型の乗合タクシーを利用すると人吉まで出ることが出来ます。
170501 155

 今回も大人しく列車に乗って人吉駅までやってきました。
170501 165

 この日は人吉で一泊しようと思います。
170501 166

撮影日:2017年5月1日
カメラ:PENTAX KP + DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
+ DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック