fc2ブログ

沖縄散策 首里金城町石畳道

 首里城散策の跡は、そこから南へ少し行った場所にある首里金城町石畳道へ。琉球王朝時代の城下町である金城町にある石畳の古い古道が残っています。
170429 078

 坂道好きにはたまらない光景ですよね。
170429 081

 瓦屋根が独特なのも沖縄。
170429 083

 シーサーもあるさー。
170429 084

 このシーサーは可愛らしいですね(笑)。
170429 085

 観光客だけで無く、地元の方の散歩道にもなっているようでいいところだなと思いました。
170429 086

 坂道を下っていくといい雰囲気の建物が。金城大樋川毛跡(キンジョウウフ ヒージャーモーアトと読む)。坂道を通る人々の休憩所として使われていました。今でも休憩することが出来ます。
170429 089

 これはこの辺一帯に住み人が使っていた共同井戸の跡。
170429 094

 なかなか楽しい散策でした。
170429 097

撮影日:2017年4月29日
カメラ:PENTAX KP + DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック