fc2ブログ

宗谷本線 名寄駅・士別駅

 稚内駅からレンタカーで南下してきた旅も名寄駅までやって来ました。レンタカーはここで返却、ここからはちゃんと列車を使った駅巡りをしようと思います。
170105 058

 ここからは列車の運転本数も増えるしね。増えると言っても1時間に1本程度なんですが、今のJR北海道の状況を考えると多い方だと思います。宗谷本線としては辛うじて残る可能性が高い区間と言えますね。
170105 059

 立派な駅舎に立派な氷柱。街の玄関口としての威厳が感じられます。
170105 062

 出発の前に駅前の食堂で腹ごしらえ。この食堂かなりオススメです。地元の常連さんが多い店に外れは無い。正にそういう食堂でした。メニューも豊富で名寄を訪れた際はまた訪問したい食堂です。
170105 061

なよろ6号 名寄 13:00 ~ 士別 13:20

 さて、待望の列車旅ですが20分ほどで途中下車。士別駅に降り立ちました。
170105 065

 昔ながらの主要駅という感じがする士別駅。特急も止まる駅ですが、名寄に比べると若干廃れている感は拭えませんね。
170105 069

 駅舎の中は駅そばのいい匂いで満たされていました。食べたかったですが、名寄で昼ご飯を食べたばっかりだったので断念。でも絶対うまいよね。
170105 073

 駅前には味のあるバス停も。士別軌道というからには鉄道もあったんでしょうね。
170105 068

 阪神ファン的に心がザワザワする通り。分かる人だけ分かって貰えれば(笑)。
170105 072

道北バス名寄線 士別駅前 14:10 ~ 剣淵 14:27

 ここからの移動はバスを利用します。名寄 - 旭川間を、宗谷本線と並行するように走る道北バス名寄線。これを利用すると宗谷本線の駅巡りのバリエーションが広がります。バスも利用しつつ宗谷本線の駅巡りは続きます。
170105 070

撮影日:2017年1月5日
カメラ:PENTAX K-5IIs + DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック