fc2ブログ

大井川鐵道井川線 接岨峡温泉駅

 大井川鐵道井川線、接岨峡温泉駅に到着。訪問時は、この先の本来の終着駅井川駅までは災害により不通となっていました。
161105 070

 この時は、この先にはいつ行けるかなと思っていましたが、今年の3月に全線復旧を果たしましたので現在は終点まで行くことが可能です。井川線は災害により路線が不通となることが多いので、今年は何も無いことを祈ります。
161105 065

 接岨峡温泉駅、木造駅舎があります。
161105 072

 駅の目の前には温泉もありました。今回はすぐの折り返しだったため訪問出来ませんでしたが、この温泉も寄ってみたい存在ですね。大井川鐵道には温泉街がたくさんあります。
161105 073

大井川鐵道井川線 接岨峡温泉 10:58 ~ 長島ダム 11:13

 滞在は30分ほど折り返しの列車に乗車します。この列車が千頭方面の始発列車になります。
161105 071

 復路も車窓を楽しみながら。
161105 075

 この風景は何度見ても全然飽きません。訪問した時期、そしてお天気が良かったこともあったかな。旧線跡もしっかりチェック。道路が湖面に沈んでいくところもありますね。ちょっと湖の底も見て見たい。
161105 079

 ひらんだ駅付近でもカヌーをやっている方を見かけました。
161105 084

 さて、長島ダム駅でアプト式機関車の連結作業。
161105 086

 僕はその作業を見終えた後、この列車には乗らずにここで途中下車することにします。
161105 089

 駅から、急勾配を下っていく列車を見届けました。
161105 091

撮影日:2016年11月5日
カメラ:PENTAX K-5IIs + DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック