fc2ブログ

大井川鐵道 五和駅

大井川鐵道本線 地名 10:00 ~ 五和 10:31

 大井川鐵道の駅巡り、次に訪問したのは五和駅。
161104 076

 ようこそと迎えてくれる木造駅舎。
161104 078

 ただ、この木造駅舎は他の駅とちょっと雰囲気が違う。
161104 087

 合格駅? これは五和「ごか」という駅名に掛けたダジャレでしょうか?
161104 083

 なんだかやってしまった感があるんですが、やっている方は結構本気のようで、合格地蔵なるものもありました。ちかくにはすべらず地蔵というのもあるみたい。
161104 081

 ちょっとやり過ぎ感が否めませんが、少しでも地元の鉄道を盛り上げたいという思いが伝わってきます。
161104 080

 さて、このあとしばらく、列車が来ないのでお馴染みの徒歩連絡と行きましょう。3つ先の新金谷駅まで歩きます。3駅分と聞くと遠く感じるかもしれませんが、距離にして約2.7キロ。のんびり歩いて30〜40分といったところでしょうか。
161104 086

 線路沿いを歩いていると不意にSLがやってきました。不意を突かれたのでこんな写真に・・・。
161104 088

 途中の二駅には寄らずに新金谷駅に到着しました。この木造駅舎もなかなかのものですね。
161104 089

 SL運転の起点の駅でもある新金谷駅。SL目当ての観光バスも多数来るので駅は観光客で混雑しています。この日は平日なんですが、それでも多くの観光客がいましたね。
161104 091

 というわけで、この後はやはりこれですね。
161104 093

撮影日:2016年11月4日
カメラ:PENTAX K-5IIs + DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック