fc2ブログ

大井川鐵道 田野口駅

川根本町町営バス 徳山駅 13:38 ~ 田野口駅 13:53

 駿河徳山駅からは町営バスを利用します。数年前まではそこそこ本数のあった大井川鐵道ですが、2014年のダイヤ改正で普通列車が4割削減され駅巡りがしにくくなりました。SLという観光資源があってもローカル線の置かれている状況は厳しいです。
161103 037

 それはさておき、2駅目の訪問はお隣の田野口駅。こちらもいい感じの木造駅舎が残っています。そして、またしても逆光。光が強すぎて正面からではうまく撮れませんでした。
161103 056

 改修されたのかきれいですね。オンボロ駅舎も好きですが、こういう風に大切にされていることはいいことだと思います。
161103 040

 ホーム側、改修しても裸電球を残す辺り分かってらっしゃる。
161103 061

 元々は駅舎側にも線路があったみたいですが、現在は1面1線となっています。
161103 063

 駅へ侵入するS字カーブが美しい。
161103 068

 タイミング良くSLがやってきましたよ。ヘルメットを被った地元の子(?)も茂みから撮影(笑)。
161103 070

 大井川鐵道を支える重要な観光資源。頑張ってます。
161103 071

 SL通過後は南海さんがやって来ました。それでは次の駅へ。
161103 075

撮影日:2016年11月3日
カメラ:PENTAX K-5IIs + DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック