福井鉄道 花堂駅
福井鉄道の駅巡り、最初に降り立ったのは花堂駅。
かつては貨物の扱いもあったという駅ですが、今ではひっそりとしたもの。ブロック造りの渋い駅舎もあったんですがそちらも建て替えられています。
古い駅舎がなくなってしまったのは残念ですが、駅周辺の雰囲気は悪くないです。
駅前にはJR貨物のトラックもあったり。倉庫にでもなっているのかな。
昭和な香りのするアパートもあったり。
雪国の鉄道ではよくみかける分岐の処にあるスノーシェルターもあったり、福井鉄道をよく表している駅の一つだと思います。
古くて味のあるものは、何も駅舎だけじゃないですからね。小物がいいアクセントになっている駅だと思います。
さて、次の駅へと参りましょう。
撮影日:2014年9月14日
カメラ:PENTAX K-5IIs + DA 17-70mm F4 AL[IF] SDM
blogランキングの方もよろしくお願いします。
かつては貨物の扱いもあったという駅ですが、今ではひっそりとしたもの。ブロック造りの渋い駅舎もあったんですがそちらも建て替えられています。
古い駅舎がなくなってしまったのは残念ですが、駅周辺の雰囲気は悪くないです。
駅前にはJR貨物のトラックもあったり。倉庫にでもなっているのかな。
昭和な香りのするアパートもあったり。
雪国の鉄道ではよくみかける分岐の処にあるスノーシェルターもあったり、福井鉄道をよく表している駅の一つだと思います。
古くて味のあるものは、何も駅舎だけじゃないですからね。小物がいいアクセントになっている駅だと思います。
さて、次の駅へと参りましょう。
撮影日:2014年9月14日
カメラ:PENTAX K-5IIs + DA 17-70mm F4 AL[IF] SDM
blogランキングの方もよろしくお願いします。

この記事へのコメント