fc2ブログ

伊豆箱根鉄道駿豆線 三島駅・三島二日町駅

■2013年2月11日(月)

 2013年冬の関東私鉄旅、3日目は三島駅からのスタート。本日最初のターゲットは伊豆箱根鉄道駿豆線です。
130211-862.jpg

 伊豆箱根鉄道は、前日に乗りつぶした大雄山線、これから乗る駿豆線と箱根十国峠ケーブルカーの3つの鉄道線を有していますが、どれも繋がっていないので乗りつぶし泣かせの鉄道会社です(笑)。
130211-864.jpg

 一日乗り放題乗車券「旅助け」を購入して駿豆線の駅巡りに参りましょう。
130211-870.jpg

伊豆箱根鉄道駿豆線 三島 8:20 ~ 三島二日町 8:27

 まず、最初に降り立ったのは三島駅から3つ目の駅、三島二日町駅。
130211-876.jpg

 歴史を感じる駅舎です。
130211-892.jpg

 この駅は自転車利用者が多いのでしょうか。駅前の自転車置き場は満車状態でした。
130211-882.jpg

 駿豆線は、JRの特急「踊り子」が乗り入れていることから観光路線でもあるんですが、早朝のこの時間は生活路線といった雰囲気の方が強かったです。
130211-888.jpg

撮影日:2013年2月11日
カメラ:PENTAX K-5IIs + DA18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック