fc2ブログ

由利高原鉄道 久保田駅・川辺駅

由利高原鉄道 鳥海山ろく線 前郷 12:21 ~ 久保田 12:24

 由利高原鉄道駅巡り、1駅進んで久保田駅で下車しました。曲沢駅と同じようにここも板張りホームです。
190102 057

 無骨なベンチが良いですね。
190102 058

 ソウルで鍛えたので寒さにはかなり強くなりましたが、風が吹くと流石に寒いです。
190102 059

 そういう時はこのような待合室は頼りになりますね。次の列車までの1時間ここで過ごそうと思います。
190102 062

 お昼は前の年、甲子園で一世を風靡した金足農業の金農パンケーキ。これ結構美味しかったです。秋田をはじめとする東北のローソンで期間限定で発売されているよう。今年も販売して欲しいな。
190102 064

由利高原鉄道 おもちゃ列車 久保田 13:24 ~ 川辺 13:35

 続いては終点の一つ手前の川辺駅で下車。この辺りから天候が悪くなってきて吹雪いてきました。
190102 072

 大きな弧の中間付近に駅があります。
190102 077

 駅舎全景、わりと立派な駅舎です。利用者はそれなりにいるのでしょうかね。
190102 085

 面白かったのは駅舎の中に自転車置き場があったことですね。駅舎の1階部分が自転車置き場になっていて。。。
190102 087

 中の待合室は階段を上がった2階になるという構造。雪の多い地域ならではの構造ですね。
190102 081

 雪が降ったり止んだりを繰り返してますが、もう一駅巡ります。
190102 092

撮影日:2019年1月2日
カメラ:Olympus E-M10 Mark III + OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 EZ
+ OLYMPUS M.9-18mm F4.0-5.6
+ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
+ OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R


blogランキングの方もよろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ