常磐線 高萩駅・大津港駅
鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 北浦湖畔 14:14 ~ 水戸 14:58
水戸駅に到着して2度目の鹿島臨海鉄道走破。

水戸駅からは常磐線を一気に北上と行きたいところでしたが。。。

常磐線 水戸 15:11 ~ 高萩 15:53
18きっぷを行使しているのでこちらでのんびりと行きます。

せっかくなので途中下車を挟みながら。高萩駅で良き駅舎を鑑賞しました。特急も止まるそこそこ大きな街の玄関口が、こんな立派な駅舎というのは良いですね。

このルートで北上していくのもかなり久しぶり。今回の旅は久しぶりのルートを意識的に増やしている感じ。

常磐線 高萩 16:24 ~ 大津港 16:38
本日ラスト、そして茨城県ラストの訪問は大津港駅。
リニューアルされた駅舎ですが、木製格子が印象的な良い駅舎です。こういうリニューアルなら歓迎です。

常磐線 大津港 17:13 ~ いわき 17:44
いわきに到着、いよいよここから東北編へ。

撮影日:2018年12月30日
カメラ:Olympus E-M10 Mark III + OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 EZ
blogランキングの方もよろしくお願いします。

水戸駅に到着して2度目の鹿島臨海鉄道走破。

水戸駅からは常磐線を一気に北上と行きたいところでしたが。。。

常磐線 水戸 15:11 ~ 高萩 15:53
18きっぷを行使しているのでこちらでのんびりと行きます。

せっかくなので途中下車を挟みながら。高萩駅で良き駅舎を鑑賞しました。特急も止まるそこそこ大きな街の玄関口が、こんな立派な駅舎というのは良いですね。

このルートで北上していくのもかなり久しぶり。今回の旅は久しぶりのルートを意識的に増やしている感じ。

常磐線 高萩 16:24 ~ 大津港 16:38
本日ラスト、そして茨城県ラストの訪問は大津港駅。
<

リニューアルされた駅舎ですが、木製格子が印象的な良い駅舎です。こういうリニューアルなら歓迎です。

常磐線 大津港 17:13 ~ いわき 17:44
いわきに到着、いよいよここから東北編へ。

撮影日:2018年12月30日
カメラ:Olympus E-M10 Mark III + OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 EZ
blogランキングの方もよろしくお願いします。
