旧線を歩く
アプトの道後半戦は、その名のとおり旧線であるアプト線上を歩きます。こちらの方には線路は残っていませんでしたが、その代わり鉄道のトンネル内を歩くことが出来ます。
トンネル内はライトが付いていますがそれでも結構な暗さでした。写真の感じよりももっと暗かった印象です。
トンネルを出るとそこは結構な山の上なんだと気づきます。遠くには、上信越自動車道が見えます。
一部線路が残っていて露出している部分がありました。
そして、二つ目のトンネルです。
この二つ目のトンネルを抜けると見えてくるのが、碓氷湖です。
ここまで結構な距離を歩いたことになりますが、この景色を見れば疲れも飛んでしまうというものです。
こうやってしばらくボーっと眺めていたい気分でしたが、まだまだ目的地は先にあるので歩みを進めるとします。
トンネル内はライトが付いていますがそれでも結構な暗さでした。写真の感じよりももっと暗かった印象です。
トンネルを出るとそこは結構な山の上なんだと気づきます。遠くには、上信越自動車道が見えます。
一部線路が残っていて露出している部分がありました。
そして、二つ目のトンネルです。
この二つ目のトンネルを抜けると見えてくるのが、碓氷湖です。
ここまで結構な距離を歩いたことになりますが、この景色を見れば疲れも飛んでしまうというものです。
こうやってしばらくボーっと眺めていたい気分でしたが、まだまだ目的地は先にあるので歩みを進めるとします。