・1日目 2009年4月29日(水)#1 いつのまにか一周年#2 JR九州・特急祭り#3 九州新幹線つばめ◎旅の行程ひかり567号 新大阪 13:59-博多 16:40
リレーつばめ21号 博多 17:14-新八代 18:50
つばめ21号 新八代 18:53-鹿児島中央 19:32
・2日目 2009年4月30日(木)#4 なのはなDX#5 指宿駅#6 ちょっくら散策#7 JR最南端の有人駅#8 そして最南端へ#9 端っこの最南端#10 桜島#11 かつての中心地◎旅の行程なのはなDX1号 鹿児島中央 9:27-指宿 10:20
指宿枕崎線 指宿 11:17-山川 11:23
指宿枕崎線 山川 11:43-枕崎 12:49
指宿枕崎線 枕崎 13:19-指宿 14:36
なのはなDX6号 指宿 14:41-鹿児島中央 15:35
鹿児島本線 鹿児島 17:40-鹿児島中央 17:44
鹿児島本線 鹿児島中央 18:24-川内 19:20
鹿児島本線 川内 19:27-鹿児島中央 20:15
・3日目 2009年5月1日(金)#12 はやとの風#13 嘉例川駅#14 大隈横川駅#15 吉松駅といさぶろう・しんぺい号#16 スイッチバックの真幸駅#17 三大車窓と矢岳駅#18 ループとスイッチバックの大畑駅#19 人吉駅#20 もっと幸せになれる駅#21 SL人吉#22 3日目の締め◎旅の行程鹿児島本線/日豊本線 鹿児島中央 9:11-隼人 9:48
はやとの風2号 隼人 10:02-吉松 11:03
しんぺい2号 吉松 11:42-人吉 12:56
くま川鉄道 人吉温泉 13:34-おかどめ幸福 13:56
くま川鉄道 おかどめ幸福 14:04-人吉温泉 14:26
肥薩線 人吉 16:23-八代 17:35
鹿児島本線 八代 17:49-熊本 18:24
鹿児島本線 熊本 18:45-大牟田 19:36
鹿児島本線 大牟田 19:47-鳥栖 20:42
・4日目 2009年5月2日(土)#23 JR最西端までの道のり#24 JR最西端・佐世保駅#25 松浦鉄道乗車#26 たびら平戸口#27 最西端を後にして#28 西から東へ◎旅の行程長崎本線 鳥栖 9:30-肥前山口 10:08
佐世保線 肥前山口 11:18-早岐 12:14
佐世保線 早岐 12:33-佐世保 12:46
松浦鉄道 佐世保 14:55-たびら平戸口 16:14
松浦鉄道 たびら平戸口 16:44-伊万里 17:59
筑肥線/唐津線 伊万里 18:47-西唐津 19:42
筑肥線/福岡地下鉄空港線 西唐津 20:04-博多 21:33
鹿児島本線(快速) 博多 22:25-小倉 23:33
・5日目 2009年5月3日(日)#29 門司港駅#30 門司港駅舎#31 そして九州の聖地へ#32 九州鉄道記念館#33 館内をぶらぶら#34 門司港レトロ散策#35 最後のお目当ては断念・・・#36 九州とはお別れ#37 柳井 白壁の町並み◎旅の行程鹿児島本線 小倉 9:35-門司港 9:50
鹿児島本線 門司港 12:51-門司 12:58
山陽本線 門司 13:04-下関 13:11
山陽本線 下関 14:01-新山口 15:10
山陽本線 新山口 15:11-柳井 16:32
シティーライナー 柳井 17:34-福山 20:31
・6日目 2009年5月4日(月)#38 6日目 福山城#39 倉敷散策#40 思わずカメラを向けたくなる#41 国宝 姫路城◎旅の行程サンライナー 福山 11:05-倉敷 11:39
山陽本線 倉敷 13:32-岡山 13:49
山陽本線 岡山 14:12-相生 15:17
山陽本線 相生 15:51-姫路 16:10
東海道/山陽本線(新快速) 姫路 19:27-大阪 20:28