北陸鉄道石川線
北陸本線 金沢 15:00 ~ 西金沢 15:03
金沢駅から北陸本線で1駅移動して西金沢駅。次のターゲット路線はこのお隣にあります。
それが北陸鉄道石川線の新西金沢駅。北陸鉄道石川線とJRの路線が接続する唯一の駅です。この路線は、金沢駅には向かわないので乗り換えがちょっと面倒な路線ですね。
有人駅ではありますが、窓口が開くのは平日の朝夕わずかな時間のみ。
休日は利用客もまばらでのどかな時間が流れていたので、駅員さんも必要なさそうです。
駅の真横には北陸新幹線の高架が完成しています。北陸新幹線の営業運転は金沢駅までですが、この先に車両所があるのでこの高架もしばらくすると新幹線が走る姿が見られるようになりますね。
北陸鉄道石川線 新西金沢 15:39 ~ 野町 15:44
さて、北陸鉄道石川線。新西金沢駅は起点の駅では無いので両サイドに路線が続いています。まずは、野町駅まで乗り潰し。
昭和な雰囲気がする野町駅。
北陸鉄道石川線 野町 15:50 ~ 鶴来 16:19
わずかな時間で折り返しです。今度は反対側の終点、鶴来駅まで。
途中省略で申し訳ないですが、終点の鶴来駅。こちらもなかなかいい駅舎。ここから少し散策します。
撮影日:2014年9月13日
カメラ:PENTAX K-5IIs + DA 17-70mm F4 AL[IF] SDM #1-4,6-9
+ DA 12-24mm F4 ED AL [IF] #5
blogランキングの方もよろしくお願いします。

金沢駅から北陸本線で1駅移動して西金沢駅。次のターゲット路線はこのお隣にあります。
それが北陸鉄道石川線の新西金沢駅。北陸鉄道石川線とJRの路線が接続する唯一の駅です。この路線は、金沢駅には向かわないので乗り換えがちょっと面倒な路線ですね。
有人駅ではありますが、窓口が開くのは平日の朝夕わずかな時間のみ。
休日は利用客もまばらでのどかな時間が流れていたので、駅員さんも必要なさそうです。
駅の真横には北陸新幹線の高架が完成しています。北陸新幹線の営業運転は金沢駅までですが、この先に車両所があるのでこの高架もしばらくすると新幹線が走る姿が見られるようになりますね。
北陸鉄道石川線 新西金沢 15:39 ~ 野町 15:44
さて、北陸鉄道石川線。新西金沢駅は起点の駅では無いので両サイドに路線が続いています。まずは、野町駅まで乗り潰し。
昭和な雰囲気がする野町駅。
北陸鉄道石川線 野町 15:50 ~ 鶴来 16:19
わずかな時間で折り返しです。今度は反対側の終点、鶴来駅まで。
途中省略で申し訳ないですが、終点の鶴来駅。こちらもなかなかいい駅舎。ここから少し散策します。
撮影日:2014年9月13日
カメラ:PENTAX K-5IIs + DA 17-70mm F4 AL[IF] SDM #1-4,6-9
+ DA 12-24mm F4 ED AL [IF] #5
blogランキングの方もよろしくお願いします。
