fc2ブログ

阿武隈急行

■2012年6月3日(日)

東北本線 仙台 9:41 ~ 槻木 10:08

 旅の3日目もウィークエンドパスを利用しての旅。この切符で乗れる東北の未乗車区間を乗り潰していきます。まずは、東北本線で仙台から南下。
IMGP6680


阿武隈急行 槻木 10:25 ~ 福島 11:44

 槻木駅からは阿武隈急行に乗車します。
IMGP6687

 阿武隈急行は、槻木 - 丸森間を走っていた旧国鉄の丸森線を三セク化して福島まで延伸した路線になります。福島までの所要時間は、東北本線経由の方が早いみたいですね。
IMGP6691

 元々東北本線のバイパス線として計画された路線なので、のどかな田園地帯というか住宅街からは少し離れたところを走行します。
IMGP6702

 今回は途中下車しないで一気に乗り潰したので、車内から写した駅をいくつか。
IMGP6703

 ここが旧国鉄時代の終着駅、丸森駅。マルマルモリモリとは関係ないですよね(笑)。
IMGP6707

 路線名にもなっているあぶくま駅は、ちょっと降りてみたい雰囲気の駅。ちょっとした秘境駅みたいですね。
IMGP6710

 やながわ希望の森公園前駅は、駅名が長いので駅名標も長い。日本では5番目に長い駅名らしいです。
IMGP6713

 福島駅に到着して、阿武隈急行完乗でございます。
IMGP6714

撮影日:2012年6月3日
カメラ:PENTAX K-5 + DA18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR